2017年10月31日(快晴)
(高麗橋~暗峠~春日大社)
今日は36年前自転車で峠越えをした、思い出深い暗峠・ 暗越奈良街道に、ランで挑戦です。
本来は高麗橋が起点ではありますが、フルの練習をかね、 阪急梅田駅からのスタートとし、高麗橋そして大阪城に寄り道し、 玉造から380号線を走ります。
朝日に向かって走るため、眩しさ故、 人や自転車との接触に気を付けながら、今里、御厨と進めます。 外環を超えるとやがて生駒山の輪郭が見え始め、 旧外環を越えると登り始めです。
やがて民家がなくなるころには、 あまりにも急斜面のため足が止まり、峠まで歩いて登りました。
たまに車や街道歩きのハイカーと出会うものの、 沢の音や野鳥の鳴き声、木々に木漏れ日に包まれ、 ほんの10分前とは全く違った世界がそこにありました。
標高455mの峠には、かつて本陣まであったそうですが、 今は一部石畳を残すのみとなっており、 その脇にある茶屋で一休みです。
峠からの下りは早く、あっという間に生駒谷まで下ります。
峠を境に、穏やかで緑溢れる奈良盆地が広がり、 そのギャップからか、 今日のランニングがとてもすばらしく感じました。
その後も多少迷いながも、308号線にそって進みます。
やがて整備された広々とした308号線に出、 平城京にはよらずJR奈良駅、そして近鉄奈良駅に到着しました。
見慣れた街並みにホッとし、最後の終着点、 春日大社に向かいます。参拝者に配慮しながらゆっくりと走り、 本殿に到着。
旅の無事に感謝しながら、お参りしました。
(高麗橋~暗峠~春日大社)
今日は36年前自転車で峠越えをした、思い出深い暗峠・
本来は高麗橋が起点ではありますが、フルの練習をかね、
朝日に向かって走るため、眩しさ故、
やがて民家がなくなるころには、
たまに車や街道歩きのハイカーと出会うものの、
標高455mの峠には、かつて本陣まであったそうですが、
峠からの下りは早く、あっという間に生駒谷まで下ります。
峠を境に、穏やかで緑溢れる奈良盆地が広がり、
その後も多少迷いながも、308号線にそって進みます。
やがて整備された広々とした308号線に出、
見慣れた街並みにホッとし、最後の終着点、
旅の無事に感謝しながら、お参りしました。
今日の走行距離:40.5km
所要時間:6時間30分