星光合格後の成長。 Posted on 2017年7月8日2017年7月19日 by admin-tutor-hf01 私が星光中学の受験3ヶ月前から指導し、現在高校1年の生徒さんについてです。 当時文系科目は得意でしたが、理系科目は苦手でした。3ヶ月で... Read More
ワンランク上の問題で思考力を身につける Posted on 2017年7月6日2017年7月21日 by admin-tutor-hf01 塾では成績によりクラス分けがあり、あなたはこの成績だから、このレベルまでの問題までで頑張りなさいと線引きれる事がよくあります。 そうな... Read More
夏休みでしっかり実力をつけましょう。 Posted on 2017年7月5日2017年7月21日 by admin-tutor-hf01 受験生にとって勝負を決する夏休みが来ました。塾でも夏期講習が始まり、正念場を迎えます。 夏期講習で効果を上げるには、質問を放置せずその... Read More
夏休み前の浜学園の公開テストにて Posted on 2017年6月28日2017年7月27日 by admin-tutor-hf01 私の生徒の成績ですが、6月の浜学園の公開テストで、夏休みを前に成果がでてきました。 特にある生徒さんは今回理科で点数92点、偏差値69をとり... Read More
図形問題の作図について-算数- Posted on 2017年5月24日2017年7月27日 by admin-tutor-hf01 図形問題を勉強する上で、図形をノートに写して解くべきか、問題集の図に直接書き込んでもよいかと質問される事がよくあります。 問題集に直接... Read More
甲陽を受験される方へ Posted on 2017年5月10日2017年7月27日 by admin-tutor-hf01 家庭教師としてご依頼頂く生徒さんの中には、母校甲陽学院を目指したいというケースがあり、卒業生としてはとてもやりがいのあるお話です。 私... Read More
SPIについて Posted on 2017年5月6日2017年7月27日 by admin-tutor-hf01 採用試験の適性検査ではSPIが定番になっています。SPIとは総合的な個性(性格)を評価するもので、言語分野と非言語分野に分かれます。その中でも... Read More
濃度の問題について-算数- Posted on 2017年4月23日2017年7月27日 by admin-tutor-hf01 濃度の問題は、ほとんどが食塩水の濃度であるため、食塩水の例で説明します。 基本的な問題では、食塩水全体の重さ(g)・水の重さ(g)・食塩の重... Read More
つるかめ算について-算数- Posted on 2017年4月16日2017年7月27日 by admin-tutor-hf01 今回はつるかめ算について書きます。 私が子供の時は、もしも全てがツルだったらという、もしもの解法で習いました。今でも主流ですが、その他... Read More
①解法について。-算数- Posted on 2017年4月11日2017年7月27日 by admin-tutor-hf01 算数を新しく指導して2ケ月の生徒さんですが、①解法(イチマル解法)が大分なじんできました。 この①解法はマルイチ算と呼ぶ塾もありますが、... Read More